50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(7)


2015/08/11(Tue) 第2段階 3時間目
再度、シミュレーターでの運転となります。今回は、事故防止ということで、バイクなどで事故の多い場合の注意でした。
事故として多いのは、

  • 39
  • 右直
  • 巻き込み
  • 出会い頭

の4つであることを聞き、これらについて実際にシミュレーターで体験することになりました。

事前に話を聞いていたので、注意しながら進行すれば、特に問題なく、終了しました。

後半は、実際に事故に遭われた方の状況とかかわった方のインタビューのDVDの視聴を行い、事故では悲惨な結果が起こるということを再認識させられました。

2015/08/11(Tue) 第2段階 4時間目
今日も、2時間連続で、シミュレーターの後は実車でした。

今日は、2段階実車の2回目ということで急制動についてのやり方を教えてもらった。
まず、直線で40km/h出す。で、目印のパイロンを過ぎてから前後ブレーキをかけて、停止位置までに停車することである。
ところが、その前に、この急制動で他の教習所では死者が出ているからと脅すので、ちょっとびびってしまっていました。あの重い車体できちんと無事に止まれるのか。40km/hといえば、一般道で考えるとたいしたスピードではありません、でも、教習所のあの短いしかもゆるやかな下り坂なんですよね。
1回目、びびりすぎで、目印のパイロンより早くブレーキをかけてしまい、はいやり直し。
2回目、スピードを出しすぎて、40km/hじゃなくて、45km/hぐらい出てますよ。はいやり直し。
3回目、ばっちり。
ということで、okをもらうまでに3回もかかってしまいました。あとは、急制動など自由にということで、苦手なクランクを練習してたんですが、やっぱりだめ。何度も、パイロンに接触して倒してしまいます。教官いわく、また最初の悪い癖がでてて、足と腰と腕で3点で支えていない、足が開いている、アクセルの開き方が急すぎるなどなど、たくさん課題を言われました。そういえば、知らないうちに悪い癖が出てたようです。アクセルは、ほぼ同じ開きで後ブレーキでスピードを調節しろというのです。わかっているんですが、なかなかバランスがうまくとれなくて…。

とりあえず、終了。教官からは、急制動。良かったですよ。他のも最初に比べるとずいぶんうまくなりましたよ。コメントをいただいた。

教習後、帰宅後と、次の次のセット〈シミュレーター+学科〉の予約をとろうとしたが、予約のとれる中には空いているところが無く、う~ん、これは卒業遅れるな。とアセリモード。
しかし、再度もう少ししてから確認すると、おおっ、空いている。誰かがキャンセルしたようだ。ということで、早速、セット教習と実車を予約した。

これで、残り4時間で教習は終了で、卒検となる。日にち的には3日通えば、卒検を受けることができます。

カテゴリー: 雑記 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください