50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(3)


2015/08/02(Sun) 2時間目
 教習って、もっと細かく指示が出て、その指示通りにやるものだと思っていたのだが、全く違った。
 今回は、2回目なので配車番号だけつげられて、昨日のとおり、最初は右回りで一本橋とスラロームやっててねと言われた。で、バイクにまたがったが、教官がこない。他の人を見ると、各々勝手に動かして練習している。ああっ、そうなん。自分で練習していいんだということがわかった。
 で、言われていたように練習。一本橋は、おおっ、8秒ぐらいで通過できるようになった。スラロームも昨日はハンドルを切ってまわっていたが、少し体重移動をして回れるようになった。そうこうしているうちに、教官が来られて、今日はS字とクランクをするということで、一度タンデムでコースを体験。
 練習としては、左回りで一本橋・スラローム、右回りで、S字・クランク・一本橋となった。これを何度か練習したが、一番うまくいかなかったのが、クランク。2つめの角でどうしてもパイロンを倒してしまうことがおおかった。教官がいうには早く回りすぎているらしい。で、次にゆっくりいったらこけかけたので、それを言うと、バイクはあまり傾けず、体を左に起こすといいということで、次からは危なっかしながらも何とかクリアできるようになった。
 そうそう、今日、初めて転倒を経験。一本橋で左に落ちて、左は幅がせまくへたすると脱輪、芝生に突っ込むことになるので、やばいと思って右にハンドルをきると、一本橋にがががっといって、転倒してしまった。う~む。やっちまった。で、車体を起こすのが初めての右側からだったが、最初の事前審査の時に苦労したのがうそのように簡単に起こせた。おそらく、重さの実感がわかっていたので、一気にぐっといったのが良かったのだと思う。事前審査の時は、重さがわからず、力の掛け具合がわからなったのがだめだったのだろう。

2015/08/02(Sun) 3時間目
 今日は、連続で2時間入れたが、この夏の暑さでばてばてだった。
 3時間目は、まずは右回りと左回りと課題練習。途中で、次に8の字を入れるということで、まずは例によってタンデムでコース説明。その後、自分で練習。中に、右回りと左回りも入れながらした。しかし、ここで問題発生。一本橋で通過中、教官に足が開いている、もっととじて足下に押しつけるようにしてバランスをとるんだということ。で、これを実行すると、なかなかバランスをとることができなくなって、一本橋を通過できる確率がぐぐっと下がってしまった。
 これで、あと2時間で、一段階は終了になります。今週中には二段階にいけそうである。

カテゴリー: 雑記 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください