拡張子の表示のススメ


Windows 98から、デフォルテでは登録されている拡張子の表示がされなくなりました。アイコンで区別するわけですが、違う拡張子でも同じアプリケーションに関連付けられていると区別がつきません。
ごく初心者の時にはあまり問題になることはありませんが、少し使い慣れてくると拡張子が見えないことは、問題になることが多く出てきます。たとえば、[.avi], [.wmv], [.mpg], [.asf] などといろいろな動画フォーマットがあり拡張子も違うのですが、デフォルテでは、全てWindowsMediaPlayer に関連付けられているので、アイコンは同じです。
だから、拡張子は表示させ、意識することが必要であると思います。
まずは、Windowsがインストールされてすぐに、初期設定を変更します。
[マイコンピュータ]→[ツール(XP)/表示(98)]→[フォルダオプション]→[表示]タブの詳細設定の[登録されている拡張子は表示しない]という項目のチェックを外します。そうすると、拡張子が表示されるようになります。
kakutyoushi.gif
そうすると、同じアイコンの動画ファイルや音楽ファイルでも多種多様のフォーマットがあることがわかり、いろいろなことがわかるようになってきます。[.mid]は、MIDIの音楽ファイルだとか、[.mp3]は、今はやりのmp3の音楽ファイルだとかわかってきます。
ぜひ、拡張子は表示させる設定にしましょう。

カテゴリー: コンピュータ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください