キキョウ科(Campanulaceae)
キキョウソウ[Specularia perfoliata (L.) A.DC.]
川の土手などに多い。北米原産。1年草。
茎の高さ30〜80cm。
葉は、互生、無柄で心臓形の基部で茎を抱く。
花は、葉腋にほとんど無柄で1〜2個ずつつける。
最初は、閉鎖花のみで後に紫色の普通の花をつける。
花期は、初夏。
果実は、頂部にがくが残存し、熟すと中央部に3個の穴ができる。
全体(2000.6)
果実(2000.6)
花拡大(2000.6)
全体(2000.6)
葉(2000.6)
蕾(2000.6)
花後(2000.6)
果実(2000.6)
果実(2000.6)